手相で知能線と言えば、手相を観る上でメインの線と言っても過言ではありません。
知能線では線の向きや出発点、長さなどから、性格や才能、行動力や思考力などを観ます。
それによっていろいろなことがわかるのですが、今回は『長さ』についてです。
それよく聞かれます。
知能線が短いって頭悪いってことかな・・・と思っている方が多く、確かに『知能線が短い』ってイメージ的にはそんな感じしますよね(笑)
でもそうではないんです!!
知能線の長さで頭の良し悪しは決まりません。
簡単に言うと知能線の長さは『思考力』です。つまり物事を考える力や、考えている時間、判断力です。
標準的な長さの知能線
上の図のように、薬指の真ん中の下辺りまで伸びる知能線が標準的な長さです。
そこそこに考えたら
いいタイミングで実行に移せる人です。
短い知能線
薬指の下まで届いていない知能線は
短い知能線です。
短い知能線の人は、即断即決の人で
思ったらすぐ実行してみるタイプ。
悩むならとりあえずやってみよう!
というスタンスの人です。
裏を返せば、飽きっぽく
じっくり深く考えるということは苦手な為
うっかりミスなどが多いこともありますが
トライエンドエラーを繰り返し
どんどん成長していく人。
また直感力にも優れ
勘の鋭い人でもあります。
即断即決が命運を分けるトレーダーや
その場に応じて対応を変える司会者なども向いています。
長い知能線
薬指の下の地点を越えている知能線は
長い知能線です。
長い知能線の人は
さまざまなケースを想定したり
納得するまでじっくりと考える熟考型タイプ。
失敗しないように完璧な状態にしてからやる!
というスタンスの人です。
裏を返せば
しっかりと計画性をもってでないと行動に移せない慎重な人です。
事前準備をしっかりするので
失敗は少ないですが
いろいろな方法を考えているうち
迷いが出てきて
なかなか判断ができない
ということもあるでしょう。
集中力があり、気になったことはとことん調べ、知識も豊富で博学な人が多いです。
知識や時間を必要とするWEBライター、比較分析を得意とするマーケターなどに向いています。
まとめ
知能線の長さが・・・
- 短い知能線の人は、思ったらすぐ実行する即断即決タイプで、失敗してもいいからやってみよう、という人。
- 長い知能線の人は、じっくり考え、納得のいく答えが出るまで考えるタイプで、事前準備を怠らない失敗の少ない人。
私は、両手とも長い知能線です。
枝分かれしている上の方の線なんて
手のひらの端っこから5ミリくらいのとこまで伸びてます笑
もちろん、計画立てるの大好き。
いろいろな方面でケース想定して
失敗したときのシミュレーションまでするタイプです。
ごはんを食べに行った時も、悩みに悩んで決めきれず、みんな何にするのか聞いて、結局同じのにする・・・というパターンが多いですね。
たまに友達と別のメニューを注文した時は、『やっぱりそっちにしとけばよかった。』
と思うんですよね。
でもそれもすべて想定済み。
『違うの頼んだから、きっと”そっちにすればよかった”って思うんだろうなぁ』と数分後の自分を想定しています・・・
皆さんの知能線はどのくらいの長さでしょうか。
-
参考手相の知能線とは?終点からわかる適職!
続きを見る